事務職の悩み

一人事務は引継ぎなしでストレスの原因になる!忙しいし休めない環境に不満の声

一人事務の職場は引継ぎなしで最初はとても忙しいと言う所も多くありますね。
私も小さい会社の事務を経験したことがあるので、慣れるまで忙しい状況はよく分かります。

ゆり1
ゆり1
正直なところ、ワンマン社長のどんぶり勘定の経理事務兼任なんて状況もよく耳にしていますよ。

なので、「手が足りないので事務を雇うことにした」なんて職場なら最初から事務の仕事がある訳でもないので、引継ぎなしどころが社長の仕事の手伝いから始まる業務もあるでしょう。

一人事務の環境はそれぞれ違いますが、小さい会社の事務であることは間違いないです。

「一人事務は引継ぎなしが多い」
「一人事務はストレスが多い」
「一人事務は忙しいのでなかなか休めない」

このような一人事務に関する実際の状況をまとめて見て行きます。

実際に一人事務は引継ぎなしの現状が多いですが、人間関係が無くて楽と感じる人もいます。

仕事が忙しい過ぎて休めなく身体を壊してしまうのは良くないので、自分に合った働き方が出来る環境が一番ですね。

もう一人事務は引き続きなしで無理!
と思っているなら、転職の視野に入れていくといいです。

実際に転職したいけど、何から始めたらいいのかわからない方も多いですね。

ゆり1
ゆり1
私の実際に転職した体験談をまとめてみたので是非参考にしてみて下さいね。

自分に合った方向性もきっとみつけられますよ☆

あわせて読みたい
初めての転職活動の何から始めるか!流れやタイミングなど私の体験談  初めての転職活動となると何から始めたらいいかわからないですよね。 そこで、私は3回の転職経験をしましたが、準備よりも「辞...
「本ページにはプロモーションが含まれています」

目次

一人事務は引継ぎなしが多くて、ストレスの原因になる!

まず最初に、実際の一人事務をされている方が、引継ぎなしで入社した方についての現状を見て行くことにします。

最初は何も分からず、呆れられたり馬鹿にされたりしながら、続けて。
わけがわからず、大変でしたが、慣れるまで約3ヶ月。
1年は意味不明で、3年目くらいでやっと全体像がつかめ、5年でベテランって感じですかね…。
事務所に一人で、特にとがめられないならのんびり出来そうで良いですけどね。

 

私も6年勤めましたが、この度退職します。
円満退職ではない為、引継ぎはしないので、次に入る方はどうなんだろうと思いました。
私の前任もその前も円満に辞めてないので引継ぎのない会社です。
慣れれば都ですが、最初は地獄でした。
努力が報われず、こういう結果になった事が悔しいですが、前を向いて次の人生を頑張ろうと思います。

実際の一人事務の仕事を見ると、このような仕事がわからなくて忙しい状況になり、ストレスを抱えてしまう状況が感じられますね。
私も事務経験があるので、どんなに小さな会社でも引継ぎなしでは慣れるまで忙しい環境になるので、とても大変になる事が理解できます。

・自分は毎日どのような業務内容をこなしていけばいいのか
・1日、1ケ月、1年の業務の流れはどうなっているのか
・取引先、会計事務所、銀行など担当業者はどうなっているのか

など、パッと思い浮かぶ仕事の状況から、実際の声と同じように最初の1年間はどのように仕事が流れているのか理解するまでは、ストレスが多くなる事もあるでしょう。

そして、実際の一人事務で勤務されてた方が退職する時に何故、マニュアルなどを残さないで退職するのか、その声も出ていまたので、見てると、

マニュアルを残してあげればいいって言う意見も有るし、私もそう思うけど、正直、私も今の会社を辞めるとしたら果たして残してやろうと思うかどうか。
何故なら会社は本当に社員をバカにしてる。
安くこきつかうが座右の銘の社長。女子はお茶汲みして、バカなくらいが可愛いなんて言う役員。人に厳しく自分に優しい上司。
もう会社には何にも期待してないし、取り敢えず給料貰えたらいいやって状態で。
会社に対する恩義もない。こんな会社に今まで頑張って作ったノウハウを残したくもない。

このような声も出ていました。
一人事務を経験された方はそれなりに、会社の為にと思って仕事をしていると思いますが、社長が職場の上司がこのような考えの方がいると、自分が退職する時は何も残したくない気持ちになるのも、人間なのであり得る状況ですね。

ゆり2
ゆり2
一人事務で引継ぎなしは手探りで仕事を進めて行くので本当にストレスになります。

ここは自分のスキルがあれば、経験から仕事をこなす事ができるので、一人事務が引継ぎなしでストレスになるのは、職場環境、自分の仕事スキル、周りの環境がとても重要になりますよ。

実際の私の経理の上司が転職してパートとして、勤めた職場がワンマン社長のどんぶり勘定経理で大変だった状況を聞いていました。
しかし、経理経験豊富の上司だった為、会計事務所と連携してどんどん自分のやり方で会社経営を立て直すまで行った話を聞いています。

一人事務で引継ぎなし入社は、とても大変でストレスになるのは間違いないですが、自分の仕事スキルがあることで、慣れてからの環境を都にすることが可能である事もあるので、職場選びと自分のスキルをしっかり確認してから職場選びをするといいですね。

あわせて読みたい
女性が自立できる資格とは!転職に有利なスキルや事務職にオススメはコレ! 「女性が自立できるにはどんな資格があるのか知りたい」 「事務職で転職する場合、あると有利な資格はなんだろうか」 転職を考...

一人事務は仕事が忙しいので、なかなか休めない現状

続いて、「一人事務は仕事が忙しいのでなかなか休めない」との声も良く聞きます。
私も実際の休めない事務仕事をしていましたので、現状は理解できますね。

一人事務だと、誰も自分の変わりがいないので、さほど仕事が忙しくなくても電話対応や来客対応、諸々一人でこなす業務があるとなかなか休めいない状況にあるでしょう。

実際の声をみると、

私が一人会社を休んで辞めたってなんて事ないんですが・・・実際休めないです。
よっぽど熱が出て歩けないぐらいにならないと休みにくいです。就職してから体調不良で休んだ事は一度もないです。
ちょっと体調悪いかなーぐらいじゃ絶対無理です。休みたくてもそんな高熱もそうそう出るもんじゃないし、嘘をつくのも
なんだか気が引けるし・・・有給とゆうものもありますが、なかなか実際はお休みくださいなんて言えたもんじゃないですね。

 

私も一人事務員です。おまけに一人事務所の場合も多々あります。
ので、休むとなると事務所自体を閉めなきゃいけません。なので休み難いです。
最近は携帯電話の普及のおかげで 事務所に居なくても用事がすむようになったので(電話の取次ぎ等^^)
参加日などでも休めるようになりました^^

職場環境によっても様々ですが、なかなか一人事務は簡単には休めない状況と言えます。

しかし、職場体制が整っていて、事務所に居なくて用事がすむ環境を作れれば、一人事務でも休みやすい環境になるでしょう。

ゆり2
ゆり2
どうしても一人事務は、請求書時期など自分以外誰もわからない業務になると、休めない状況になります。

ただ、事務職の仕事は忙しい時期と暇な時期があるので、私自身も休める時期に有給をとって旅行など行っていましたよ。

なので、慣れて仕事のサイクルが見えてきたら前もって、休みを伝えて休むのが一番望ましいですね。
しかし、熱などで体調がすぐれない時など、自分の身体が一番なのでしっかり状況を伝えて休んで下さい。

私が感じたことは、実際に体調が悪くてどんなに会社の為に頑張っても、そこまでの見返りを会社はしてくれないと言う事です。
なので、自分の身体は自分でしっかり守っていって下さいね。

あわせて読みたい
仕事しながら転職活動はするのは辛いし大変!勇気をもっての行動で新しい道も 転職は人生において勇気のいる決断をする事になりますね。 実際に私もかなり勇気のいる決断をして、現在の仕事に辿り着いています。 ...

小さい会社の事務は大変と感じる事!誰も仕事内容を分かっていない

一人事務となると、勤務する環境も小さい会社の事務になりますね。
そこで小さな会社の事務で大変なところも見て行きましょう。

先ほどから、一人事務は引継ぎなしでストレスが多くある状況を見て行きましたが、実際に勤務して仕事の事を誰一人としてわかっていないと言う現状が多くあります。

なので、「前任者の事務員に任せていたのでわからない」言われる事が多いと、手探りで確認して業務を行うので本当に大変なところでしょう。

私も誰もわかっていなかった業務を担当した経験がありますが、取引担当者をやり取りをして何度も確認しながら仕事をこなす事は、かなり大変になります。

また、女性一人となると掃除や雑用などすべて一人事務がこなす事になりますので、面倒な事が嫌いな方は小さな会社の事務には向いていないかもしれませんね。

実際に小さな会社の事務は大変な事ばかりではありません。
仕事に慣れてきて、自分の業務をこなせるようになれば、1ケ月の仕事のサイクルも理解できて余裕がでてきるくらいの仕事量が多いですよ。

小さな会社で一人事務で良いと感じる事とは!面倒な女子関係がない!

それでは、小さな会社の一人事務が良いと感じる事も見えて行きましょう。職場の環境がある合わないは個人の性格もあります。

・大勢が好きな人
・コツコツ人に気を使わないで仕事をするのが好きな人
・座って仕事をするのが好きな人
・外で人と接する仕事が好き人

など、それぞれの性格があるでしょう。

ここでは、小さな会社の一人事務が良いと感じる点をまとめてみました。
規模的に、従業員10人未満の小さな会社に勤務する事務員さんを見て行くと、

・社長、社員との距離が近い
・職場ではいなくてはならない存在
・面倒が女の人間関係がない
・お昼も気楽に過ごせる
・仕事を自分の思い通りに進めていける
・個人的な優柔が通りやすい

など、小さな会社に長く勤めている事務の方が感じる良い点になるでしょう。私自身も小さい会社でパート事務一人と正社員事務の私でしたが、この点は良いと感じましたね。

あわせて読みたい
仕事で何がしたいかわからない!30代でもみつけられるタイプ別の探し方! 「今の仕事をこのままずっと続けていいのだろうか」 「もっと他にやりがいのある仕事を見つけたい」 そんな気持ちになりな...

一人事務を辞めたいと考えるなら転職も視野に入れて気持ちを切り替えるのも

一人事務は引継ぎなしでストレスの原因を見て行きましたが、一人事務で仕事が忙しいとなかなか休めない環境あるのも事実です。

もちろん、人数が居ても事務員は業務担当が決まっているので休めないところもあるでしょう。
私も事務員から現在は歯科受付をしていますが、一人受付の日もあるので、その日は体調が悪くてもなかなか休めない状況は確かです。
しかし、交代出来る時は有給なども取れるので、そこで自分をコントロールしていますね。

あわせて読みたい
歯科受付は未経験には大変か知りたい!仕事内容や実際の体験談をまとめてみた 私は現在、田舎の小さな歯科クリニックの受付で勤務しています 「歯科受付は未経験には大変なのか」 「歯科受付の仕事内容が知...

同じく一人事務は、職場環境によって勤務しやすいと感じる人だったり、すべて事務員に押し付けて仕事が忙しい環境にありストレスと感じる人など様々でしょう。

もし、一人事務で忙しいすぎて休めなく、日々ストレスを感じているなら、無理せず転職を視野に入れていく事をオススメしますよ。

一度きりの人生なので、無理しない事です。

私も転職を2度経験しており、事務職から歯科受付をしています。
転職した事で、事務職での精神的ストレスは無くなりましたね。

ゆり2
ゆり2
私の体験と転職するにはどうしたいいのかまとめてみました

是非あなたに合った方向性をみつけてみてくださいね☆

https://happy-jobs.com/archives/1183

あわせて読みたい
初めての転職活動の何から始めるか!流れやタイミングなど私の体験談  初めての転職活動となると何から始めたらいいかわからないですよね。 そこで、私は3回の転職経験をしましたが、準備よりも「辞...
女性におすすめ求人

「本ページにはプロモーションが含まれています」

「本ページにはプロモーションが含まれています」

女性の求人が多数ある【ヒューマンリソシア】

ヒューマンリソシアの特徴

① 30年以上の実績から有名・優良企業の事務系や専門職のお仕事紹介が多数
② あなたの希望やスキルにあったお仕事をベストマッチング
③ スキルアップフォローが充実
④ お仕事が決まってもずっとサポート

\未経験のお仕事の挑戦するなら/

まずは無料登録でお仕事をチェック!

ヒューマンリソシア

女性の転職を応援する【リクナビネクスト】

絶対登録すべき大手転職サイトはリクナビネクスト!

そしてリクナビネクストに無料登録すると、無料で自分にあった診断をする事ができますよ。
診断結果は、リクナビNEXTでの応募時に添付できるようになります。

どんな求人が今でているのか、女性向けの特集も多くあるのでチェックしてみるといいですよ。

\大手企業も多数!絶対外せない情報をゲット/

簡単”3ステップ”で、リクナビNEXTに無料登録はこちら!

ママ向けキャリア転職支援サービス【ママキャリ】

働く女性を応援してくれる!
子育てと仕事を両立できる求人ならママキャリ!

・キャリアと子育てどちらも大事にしたいワガママでもOK

・時間ではなく、成果で評価される職場をみつけられる

・年収をキープ・アップしたい要望だってOK

\副業からお試し入社もOK!気軽にラインでも相談できる/

無料登録で相談、ママキャリ公式サイトはこちら!

事務職のあたなたにオススメ記事

あわせて読みたい
事務職はなくならない!将来の不安や仕事がつまらない人へ 実際の事務職の求人倍率をみても限りなくゼロに近くなっているのが事実ですね。 しかし、事務職を経験した私からすると、...
あわせて読みたい
初めての転職活動の何から始めるか!流れやタイミングなど私の体験談  初めての転職活動となると何から始めたらいいかわからないですよね。 そこで、私は3回の転職経験をしましたが、準備よりも「辞...